しめ縄作り
お正月の「しめ縄作り」をしました。
子どもたちは自分の好きなスズランテープの色を決めてから、新聞紙と一緒にくるくるとねじっていきます。
両手を使ってねじることは少し難しかったようで、「こっち?」「あれ?こっちか!」と悩みながら行っていました。
飾りは自分たちでハサミで切って作った「花」や「絵馬」を貼りました。
花を目立つように貼る子、折り紙で作ったじゃばら折りの飾りをメインにする子など、
それぞれ工夫を凝らして貼っていき、素敵なしめ縄が完成しました。
お正月の「しめ縄作り」をしました。
子どもたちは自分の好きなスズランテープの色を決めてから、新聞紙と一緒にくるくるとねじっていきます。
両手を使ってねじることは少し難しかったようで、「こっち?」「あれ?こっちか!」と悩みながら行っていました。
飾りは自分たちでハサミで切って作った「花」や「絵馬」を貼りました。
花を目立つように貼る子、折り紙で作ったじゃばら折りの飾りをメインにする子など、
それぞれ工夫を凝らして貼っていき、素敵なしめ縄が完成しました。