お月見 のり貼り・手形

2025年 10月6日は中秋の名月(十五夜)
今日はお月見をイメージした制作を行っていきます。
丸い枠の中にお団子をのりで貼っていき、お月様には手形をペタリ。
人差し指で糊をすくってぬりぬり。
適量の糊を使う事がとても上手になりました。
お団子の準備が出来たら、今日のメインのお月様です。
手に絵具をしっかりつけると、自分の手のひらをジッと確認。
お月様にそっと乗せると、素敵なお月様の完成です。
やっと来た秋を喜んでいるようですね。
2025年 10月6日は中秋の名月(十五夜)
今日はお月見をイメージした制作を行っていきます。
丸い枠の中にお団子をのりで貼っていき、お月様には手形をペタリ。
人差し指で糊をすくってぬりぬり。
適量の糊を使う事がとても上手になりました。
お団子の準備が出来たら、今日のメインのお月様です。
手に絵具をしっかりつけると、自分の手のひらをジッと確認。
お月様にそっと乗せると、素敵なお月様の完成です。
やっと来た秋を喜んでいるようですね。