てんとう虫(フィンガーペイント) 赤い丸い画用紙。黒い頭を付けて「これなんだ?」と子どもたちに見せてみると、「てんとーむし!」と元気なお返事が出来ました。 「いちの指で、ペタペタするよ」と声を掛けると、自分の指を見て確認しながら一度目のペタン。 ペタペタ […] 2024年6月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 児童発達支援
かえるロケット 外から「ケロケロ」と声が聞こえることが増えてきました。 今日はカエルロケットを作っていきます。 可愛いお顔を描いて、蛇腹の感触を指で確かめながら付けていきます。 カエルが出来たら、両手でグッと押し込み「せーの!!!」 次 […] 2024年5月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月31日 児童発達支援
ちょうちょ デカルコマニー 気温差は激しいながらもだんだんと暑さを感じることが増えてきた晩春。 今日はちょうちょの制作を行いました。 淡いパステルカラーの絵具をタンポにつけて、タンポの先に絵具がついていることを確認しては、ポンポンと色を付けていきま […] 2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 児童発達支援
かさ にじみ絵 にじみ絵でかさの制作を行いました。「あめふりくまのこ」の絵本を一緒に口ずさみ 「どんな模様のカサがいい?」と聞くと、「ハートのかさがいい!」「ピンク色がいい!」とみんな思い思いの好きなカサを描いていきました。 「せんせー […] 2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 児童発達支援
かたつむり はじき絵 朝の雨降りが増えてきたこの頃。 今日はかたつむりの制作を行いました。 クレヨンを使い、好きな模様を描いていきます。 お隣の子を見ながら、真似してハートを描いてみたり。 タンポで絵具を付けていくと、“なんではじくの?”とば […] 2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月28日 児童発達支援
こいのぼり 4月も終わりに差し掛かり、日差しにも力強さを感じられるようになった今日、こいのぼりの制作を行いました。 スズランテープをくしゃくしゃにする感触を確かめながら、こいのぼりに貼り付けていきます。 小さく丸める子・大胆にひらひ […] 2024年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 児童発達支援
チューリップ 折り紙 春を彩るチューリップ。キッズウェイブにも咲き始めています。 今日は制作でも春を感じるチューリップを作りました。 折り紙には、折り線や合わせる線が入っており、一度説明を聞いただけでも自分でできた子がいます。 “みてみてー” […] 2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 児童発達支援
つくし ちぎり絵 気持ちの良い春の日差しを感じる4月。 つくしの制作を行いました。 小さな手で折り紙をビリビリと破っていきます。 指導員が「ビリビリ」と言いながら破って見せると、真似をして「びいびい~」と言いながら破る子どもたち。 のりを […] 2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 児童発達支援
桜 お花紙 新年度が始まり、キッズウェイブにも桜が咲き始めるようです。 『そらはさくらいろ』の絵本でイメージを膨らませて、「ふわふわ~」と桜になり切ってから制作を始めました。 両面テープの剥離紙をはがしたら、お花紙を両手で丸めて貼り […] 2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 児童発達支援
合同療育 お店屋さんごっこ 今日は放課後等ディサービスを利用のお兄さん、お姉さんと一緒にお店屋さんごっこを行いました。いつもと違う部屋に向かうと、ワクワクして目を輝かせる子やちょっぴり緊張した子など、いろいろな表情をしています。「これください」とメ […] 2024年3月29日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 児童発達支援