アイスクリーム アイスクリームを作りました。新聞紙を両手でぎゅぎゅっと握っていきます。「ぼくは大きいの!」と新聞を一枚ずつ包んでいくと、どんどん大きくなってきました。年下の子も年上の子がやっていることを見ながら、真似をして頑張って握って […] 2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 児童発達支援
牛乳パックで小物入れを作ろう 牛乳パックと布で「小物入れ」を作りました。 子どもたちは色んな柄の布を見て、どのような組み合わせにしたらいいのか考えていました。 牛乳パックに布を貼る際には、布をはみ出さないように貼るために指先を使います。特に両面テープ […] 2023年8月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 放課後等デイサービス
バッグ制作 子ども達が自分でデザインした「オリジナルバック」を作りました。 自分の好きなものやカバンに載せたいものを書きました。「サメをここに置きたい」「ハート入れたい」など、どの子も積極的にデザインを考えていました。描き方が分から […] 2023年8月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 放課後等デイサービス
電車に乗ろう 電車に乗ろうでは、樽見鉄道の電車に乗りました。初めて電車に乗る子も多数おり、乗る前からとてもワクワクしていました。駅では、自分の切符を買います。緊張しながらも「切符ください」「ありがとうございます」と事前に全員で確認した […] 2023年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 放課後等デイサービス
キッズファームの野菜 次々とキッズファームで育てた野菜が採れています! トマトは色んな種類のトマトの苗を植えたため、オレンジ色や薄い赤色、真っ赤で大小様々な物ができました。子どもたちは「オレンジ色のトマト食べてみたい」「この小さいトマト食べた […] 2023年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 放課後等デイサービス
夏祭りごっこ キッズウエイブでも夏祭りを行いました。ボーリングや魚釣りと規模は小さいながらも、子どもたちはワクワクした表情で集まってきます。「なにするの?」「ボーリングだよ」「ぼくしってるよ」「ボールでたおすんでしょ?」と楽しみな様子 […] 2023年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 児童発達支援
うちわ 夏の暑さのピークの中、少しでも涼しさを求めて「うちわ」を作りました。白色うちわを渡しながら「なんの絵を描く?」と聞いてみると、少し悩んで「自分のかお!」「う~ん、お花」「夏の日記みたいな~」とそれぞれに思いがある様子。家 […] 2023年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 児童発達支援
みずふうせん(ビー玉転がし) ビー玉を転がして色を付け、みずふうせんを制作しました。見たことのない色の付け方に興味津々の子どもたち。絵具の付いたビー玉をスプーンですくい、画用紙の上に落とします。ケースを左右に揺らすと動くビー玉を、真剣な面持ちでじっと […] 2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 児童発達支援
花火 型を抜いた紙の上からタンポを使って色を付ける、型抜きタンポを行いました。支援者が用意した赤・青・黄の絵の具を、一色ずつ試す子やムラがなくなるまで混色を楽しんでから色を付ける子など、各々で楽しんでいます。着色が終わり型紙を […] 2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 児童発達支援
シャボン玉 天気の良い日に外でシャボン玉遊びを行いました。シャボン玉液に色を付け、画用紙に吹きかけることで、面白い模様が出来ます。大きなシャボン玉、小さなシャボン玉を、吹き方を工夫することで、表現して、たくさんの模様を付けていました […] 2023年7月22日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 放課後等デイサービス