クレープを作ろう 今日はクレープ屋さん。キッズウェイブに甘い匂いが広がっています。生地は協力して作り、焼く作業から盛り付けて包むところまで自分で作ってみました♪”薄く薄く”を意識して楽しみながらくるくるしています。沢山あるフルーツに皆ワク […] 2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 放課後等デイサービス
どんぐり どんぐりの制作を行いました。 笑っているお顔、おめめぱっちりなお顔など、嬉しそうに見せてくれます。 次はどんぐりの帽子を暖かい毛糸で飾り付け。毛糸の感触を一本ずつ確かめる子、たくさんつかむ子、思い思いに毛糸の感触を確かめ […] 2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 児童発達支援
クラフトバンドで花作り 11月は皆でクラフトバンドのお花を作りました編んでいくことに「出来るかな」と思いながら挑戦してみたり、「どれくらいの花びらの大きさにしよう」とワクワクしながら決めています。子ども達は「大きさをそろえようかな」「少しずつ変 […] 2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 放課後等デイサービス
紅葉 にじみ絵 紅葉 秋の写真を見ながら、「何色がある?」と聞いてみると、「あか!」「ちゃいろ」「きいろ」「オレンジ!!」元気いっぱいの返事。 今日はにじみ絵を使って紅葉を作りました。 スポイトに入った絵具を慎重に垂らしていきます。 台 […] 2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 児童発達支援
かさ神神社へ行こう 岐阜市にある延算寺へお参りをしてから、すぐそばにある岩井屋さんへお昼ご飯を食べにいきました。お寺では子ども達は静かに手を合わせて、心の中で何かを語りかけている様子です。昼食時にはどんなマナーがあって、どうして守らないとい […] 2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 放課後等デイサービス
さつまいも 秋の味覚、さつまいもの制作を行いました。 「大きいおいもが食べたい!」と新聞紙をくしゃくしゃと丸めて封筒につめていきます。 両端をねじると なんだかとってもおいしそう。 タンポで色をポンポンポン。「おいも~」と言いながら […] 2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 児童発達支援
くるくるシャボン玉を作ろう 竹串やラッピングテープを使い回転と上下の動きで大小様々なシャボン玉に見えるおもちゃを作りました。細かな作業が多かったですが、どの子も完成を楽しみに集中して取り組んでいました。完成したおもちゃを速く回転させたり、ゆっくり回 […] 2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 放課後等デイサービス
みのむし みのむし 今日はみのむしの冬支度。 好きな色の折り紙をビリビリと破き、みのむしの身体に貼っていきます。 前にも、後ろにも、ゆっくりと回転させながらちぎった折り紙を貼り付けました。 「みのむしさん、暖かくなったかな?」と聞 […] 2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 児童発達支援
昼食を食べに行こう 伊自良にあるレインボーハウスへお昼ご飯を食べにお出かけをしました。「日替わりランチは何かな?」とワクワクしながら頼むと、ボリューム満点の料理が目の前に!!何度も「美味しい!美味しい!」。親指でグッドポーズを見せ、とっても […] 2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 放課後等デイサービス
どら焼きを作ろう 今日のクッキングはどら焼き!一人一つ、卵を割ることにチャレンジしました。どれくらいの力で殻が割れるのか、慎重に力を入れると…トントン・パリン 初めて使う子が多かったハンドミキサーも、使い方を聞きサポートを受けて安全に使用 […] 2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 放課後等デイサービス